Growth/指導役ダッシュボード

This page is a translated version of the page Growth/Mentor dashboard and the translation is 72% complete.
指導役ダッシュボードは実際の開発段階に入りました。 指導役名簿が作成され有効になったウィキペディアで参照できます。 現行のモジュール一覧:M1, M2, M6。 開発中のモジュール一覧:M7

現状

背景

 
指導役ダッシュボードの模型。

Growth チームは2019年5月に新規参加者ホームページを立ち上げました。 このホームページには指導役モジュールを組み込んであり、新規参加者はそこで指導役に直接、質問ができます。 現在のところ、経験歴のある利用者は活動するウィキで指導役名簿に登録すると無作為抽出で担当する初学者が決まります。 指導役には新規参加者から連絡があり質問が来るまで、誰を担当するのかわかりません。 チームでは指導役ダッシュボードの開発を決め、指導役ツールをまとめて置く場所を作って指導役の皆さんのウィキペディア体験を向上できないかと考えました。

Growth チームは2020年、指導役ダッシュボードに関するブレインストームの日を開いて利用者のストーリーのパターンや、設計案をいくつか得ることができました。 翌2021年1月より指導役ダッシュボードの作成に着手、指導役の皆さん向けに備える機能を想定

  1. 指導役としてさらに深く関わり力を発揮できるように、データとリソースで支援
  2. 新規参加者を歓迎して導くためツールで補助

このページには指導役ダッシュボードについて Growth チームの最近の活動を表示していきます。 プロジェクトの概要ならびに詳細はプロジェクトのまとめをご参照ください。

モジュール

前述の静的なモジュールについてフィードバックを受けたのち、合計 6 種のモジュール(以下 M とする)がデスクトップとモバイル用ダッシュボードに選ばれました。 モジュールとは 1) 担当する初学者 一覧、2) 設定、3) 未回答の質問 一覧 4) よくある質問への解答件数、5) 与えた影響、6) リソース類です。 モバイル版でもデスクトップ版でもダッシュボードは非常によく似ていて、機能は同じです。 唯一の違いは、モバイル版のダッシュボードではプレビューページでモジュールのプレビューボックス内にそれぞれのモジュールが重なって表示される点です。 プレビューの箱を選ぶとモジュールのメインスクリーンを表示。

M1:担当の初学者 - それぞれの活動のまとめ

  展開済み

主な目的:指導役は担当する初学者の進捗状況を見守り、つまづきに気づいたり相手のデータをしぼりこむことができ、指導にもっと深く関わることができる。 このモジュールはダッシュボードの主な構成要素で、担当する初学者のデータを載せた表が含まれます。 この表には担当の初学者それぞれに関して、以下のようにさまざまなデータポイントが揃っています。利用者名、最近の活動、編集の差し戻し、ブロック、質問件数、編集回数、登録期間。 指導役はデータのしぼりこみと並べ替えができます(フィルターとソート。)

M2:設定- 指導役のメッセージの編集、初学者の受け入れ、指導役の現状変更が可能

  展開済み

主な目的:さまざまな指導役用のツールがまとめてあり、簡単にアクセスできる場所の提供。 モジュールは3つの個別の機能で構成……

  1. Changing the mentor’s status: Currently, if mentors stop mentoring, their mentees stay assigned to them. With this feature, the mentors will be able to set themselves as away and have other mentors answer their mentee's questions, or if a mentor stops mentoring their mentees will be reassigned to new mentors.
  2. Editing their mentor message: This is the message that is displayed on the mentee’s newcomer homepage. By including this in this module, it allows the mentor to access and alter their message with more ease.
  3. Claiming mentee. Claiming a mentee is an existing feature. It allows for mentors to choose mentees and assign themselves as their mentors. However, not all mentors are aware of this feature, so adding this to the module will allow new mentors to have easier access to this feature.

M3:未回答の質問 - 回答が必要な質問のプレビュー

  To do 主な目的:指導役が担当の初学者から受けた質問を見落とさないように、また未回答の質問をまとめてプレビューする場所を設ける。

M4:よくある質問への回答 - テンプレート化した回答集

  To do

主な目的:新規参加者からのよくある質問(FAQ)について、指導役が回答を保管しておく場所を作ることで、時間の節約、ブレのない回答を実現。 指導役はよく構成され役に立つ返信を書いたら、モジュールに保存します。 次にまた誰かが類似の質問をしたときは、ウィキ文をコピーしてご自分のトークページにペーストして、そこで細部を状況に合わせてご自分の答えとして整えてください。

M5:与えた影響 - 担当した初学者の投稿数合計、 回答した質問の件数、担当した初学者から受けた感謝の件数

  To do

主な目的:指導役の進捗状況を披露し、かつまた指導役の皆さんの努力が実った様子を伝える。

M6:リソース - 指導に最適なリソース類

  展開済み

主な目的:新しい指導役向けに便利なページのリンク集をそれぞれのページに表示すること。 One of the items should be on the Growth teams MediaWiki page , which will help keep mentors in the loop with new newcomer/mentor-related features.

M7: 肯定的な動機づけモジュール

Growth チームでは肯定的な動機づけプロジェクトの一環として、指導者の皆さんから活動中の指導対象者に向けて激励したり相手に合わせて称賛の言葉を贈るようお薦めしており、指導役ダッシュボードに新しいモジュールを追加します。 個人ごとに特化した称賛の機能は[Special:MyLanguage/Growth/Positive reinforcement#Personalized praise 調査結果]に基づいており、他の利用者から激励されたり感謝された編集者は、引き続き活動を続けることがわかりました。(※=praise) 「表彰に値する」指導対象者の評価やその出現のタイミングは、指導役の皆さんそれぞれカスタマイズできるようにする計画です。

発見 & 戦略の段階

まず初めに、チームはこの話題に関する過去のウィキペディアの調査、指導役に関する研究を調べました。 また合わせてウィキペディア英語版の ティーハウス(英語)(訳注:「初心者向けの井戸端」)、Adopt-a-user(英語)、さらに同ドイツ語版の指導役プログラム(ドイツ語)も調べています。 指導役およびコミュニティのニーズについて洞察を深めるため、チームはさまざまなウィキ7件で指導役の皆さんから経験談をお聞きしました。 その聞き取り調査の趣旨と目的を以下に示します。

調査の目的 & 設問

第一の目的:

  • 指導役が応募した動機と初学者対応に示す態度を理解する。
  • 指導役の手順と行動を理解する。
  • 全般的なプロフィールを把握。

第2の目的:

  • Understand how, where, and with what restrictions to design the mentor dashboard with.

対象の閲読者

取材対象は編集経験が数年の利用者で、Growth 機能がすでに導入されたウィキ群で活動する人たちです。

取材

指導役に関する質問には 19 件の回答がありました。 内訳は文章の回答6件、オンラインのビデオ会話で13件でした。 異なる大陸で活動する指導役から聞き取るため、チームではさまざまなコミュニティに働きかけてきました。 聞き取り調査期間の2週間に、個別のウィキ7件の指導役の皆さんに連絡をもらいました(アラビア語、ウクライナ語、チェコ語、フランス語、ロシア語、ハンガリー語、ベトナム語。) 取材対象は年齢16歳から60歳、編集歴は2-18年です。

通常のビデオ取材は45分以内で、 設問は以下の4種に分かれます。

  1. Background - Asked about their editing experience and why they joined Wikipedia.
  2. Motivations - What motivated them to start mentoring, or how to motivate other editions to mentor newcomers.
  3. Community - Asking about community size, activity, communication channels, and guidelines.
  4. Mentorship-related questions - Enquiring about current mentoring frustrations, dashboard suggestions as well as general likes and dislikes.

取材の結果 & 分析

対象の指導役は全員、中規模から大規模ウィキ所属です。 参加者には指導役ダッシュボードに対する指摘を 121 件受け、不満な点について 45 件の意見が寄せられました。 同類の指摘・不満は主題ごとにまとめてあります。 その結果、指摘6群、不満は16 群になりました。

不満は大きく3つのテーマに分かれます。

  1. Frustrations revolving around the mentees.
  2. Frustrations about other mentors and their behavior.
  3. Frustrations about the website and existing features.

不満トップ5 は全てのウィキを通して次の各点でした。

  • Having to answer repeating questions.
  • Mentors not responding to mentee questions.
  • Newcomers that have misaligned intentions/values and do not understand the purpose of Wikipedia.
  • Short and rude responses

複数のウィキに共通するいくつかの傾向が見られました。 一例として、アラビア語版ウィキの指導役の皆さんからの意見では、初学者からよく寄せられる質問への回答には、テンプレートを自分用に改良できると便利という声が大半でした。 ダッシュボードに最も関心を示したのはチェコ語版の指導役の皆さんで、注目点は初学者に軸足を置いた通知システム、指導役と初学者を興味分野でマッチングさせる方式、さらにオンラインでもオフラインでも連絡手段を設けるかどうかでした。 ロシア語版の指導役はモジュール型のダッシュボードを作り、指導役の経験を向上させるツール類をまとめたり指導役からのフィードバック投稿、バッジや褒賞を盛り込んではどうかとのことでした。

一般に、指摘は主に3分類されます。

  1. Suggestions that allow mentors to be more proactive when mentoring.
  2. Improve the general way mentorship is done (e.g. providing better mentor support).
  3. Improving mentor-mentee communication

不満トップ5 は全てのウィキを通して次の各点でした。

  • A list of active mentees.
  • One place to see all mentee contributions.
  • Answers to FAQs.
  • Ability to match mentors and mentees by interest/topic/demographic.
  • Getting more notifications (e.g. get notified when the mentee's page is up for deletion, is reverts, where there are unanswered questions, etc.)

上位の指摘の中には、現状の新規参加者ホームページの機能の改変が必要なものもあり、指導者ダッシュボードの繰り返し開発として、現在の初期段階では取り組み課題に想定していません。 繰り返し開発の第1段階では目的を指導中に特化したスタンドアローンな機能に着目することです。 これを念頭にみなさんの指摘をしぼりこんだ結果、以下のとおり 指導役に固有で頻度の高い指摘にまとめました。

  1. Mentee contributions.
  2. List of mentees.
  3. Answers to FAQs
  4. Getting notified of mentee activity (e.g. when the mentees page is up for deletion, has been reverted, etc.)
  5. Provide help/support for mentors.

この一覧よりプロジェクトの次の段階に発想を与え、ダッシュボードの設計の指針になります。

静的模型の第1版

最初の静的な設計案では個別のモジュール 9 件を見本にしており、いずれも過去の調査と指導役からのおすすめの上位からヒントを得ました (初学者の投稿履歴、担当する初学者一覧、よくある質問への回答、担当の初学者の活動の通知、指導役向けのヘルプ・サポート 。) 繰り返し開発の初段階として、モジュール9件は多すぎます。 この段階では理想としては、優先度の高いモジュール3-5件に絞りこみ、今後も改良して後続のプロトタイプでも採用するものを決めたいと考えます。

配置

Growthチームのプロジェクト全体で一貫性を持たせるために、ダッシュボードは新規参加者ホームページと似たような配置になる予定です。 現在のものは2例で構成し、それぞれの上部には太さの異なるモジュールを置いてあります。 下部の横のデッキに、配置案とモジュール9件がありますのでご参照ください。

 
Growth チーム:指導者ダッシュボードの設計案 バージョン1

フィードバックのラウンド

モジュールの内容と設計に関するフィードバックを受け付けています。 いちばん求められているのはどの機能か、さらに何か見落としていることはないか、ぜひ知りたいと考えます。 もしよろしければ皆さんの参加と意見をお気軽に議論ページに投稿して、以下の設問に回答をお願いできませんか。