Manual:MediaWiki の機能一覧

This page is a translated version of the page Manual:MediaWiki feature list and the translation is 98% complete.


このページではMediaWikiソフトウェアに組み込まれている機能のリストを説明します。 独自ウィキのために MediaWiki を使用するかどうかはウィキで運営したいウェブサイトの種類によります。 ウィキペディアのソフトウェアには利用者のニーズと開発者のアイディアから由来する多くの便利な機能があります -- しかし多機能は複雑であることも意味します。

MediaWiki の利用を始める前に、他のウィキ エンジンを調べて (こちらの一覧またはこちらの比較表を参照してください) あなたの要件により合うものがあるかどうか見てください。

新しい機能のリクエストは Phabricator に投稿してください。

私にMediaWikiは必要ですか?

MediaWikiのソフトウェアと拡張機能には機能と利点、長所と短所があり、人によって目的は違うものの、MediaWikiソフトと拡張機能を用いて、プログラム開発者もその他の使用者も考えつかなかった個性的で思いつきがよく創造的な使い方ができます。 MediaWikiの機能と特徴と長所をここでまとめておきます。 考えつく目的と工夫を書き出してリストを作ると、以下のリストと比べて合うところと合わないところを確認できます。 決心するのにもっと助けがいりますか? インターネット上にはオープンな議論の場があり、おもなMediaWikiページにある「議論」ページではほかの人とつながり経験を教えてもらうことができるのです。

以下の書籍の 13-14 ページからのサンプル機能リストです: 「MediaWiki Administrators' Tutorial Guide: Install, manage, and customize your MediaWiki installation」, Mizanur Rahman, 2007 http://www.packtpub.com/
MediaWikiの機能 MediaWikiの利点 あなたの目標 あなたの資源
簡単な誘導: 熟練しなくても貢献が可能 ... ... ...
編集、書式整形、脚注: コンテンツの管理と拾い出し ... ... ...
外観と使いやすさの変更: 自分好みに設定変更... ... ...
ファイルのアップロード: コンテンツ管理とシェア ... ... ...
多言語対応: UTF-8 対応により、1 つのソフトウェアですべての言語のオーサリングが可能...    
利用者管理: アクセスと保守管理 ...    
シンジケーション: サイト情報の共有 ...    
... その他 ... ... ... ...

先に述べた表の項目を埋めて改良し、訪問者がいまどんなところに手をつけようとしているのか理解する手助けをしてください。 どうもありがとうございます!

システム管理者がウィキを構築するときにあまり多くのことを考えに入れていないことがしばしば問題になります。 先に述べた表に書き込みが終わったら、ウィキが果たしてあなたに最適なソフトウェアかどうか判断するため、以下の設問に答えてください。

  1. 私のサイトにどんな目的を持たせますか?
    ウィキは共同で編集をしたりコンテンツを築くのにたいへん向いています; ただブログのような、その他の用途にはあまり適していません。 はたしてウィキがあなたに適した方法なのかよく考えてみましょう。
  2. このウィキを見ることができる人の数はどれくらいですか?
    例外はいくつかありますが、参加する人数が少ないグループでウィキの編集をする場合、ウィキ ソフトウェアのインストールは必要ありません。 利用者群が大きくなるほど、あなたにとって有意義なウィキになる道があります。
  3. 私のウィキを編集する人の数はどれくらいを見込めますか?
    ウィキはそのオープンな特質のためいくつか管理をする項目があります。 編集者群が大きくなるほど、これら管理作業を請け負う人の数が増えるのです。
  4. MediaWikiの使い道は?
    MediaWiki はたいへん柔軟なウィキエンジンです; インストールはたいへん簡単で、しかも拡張機能を使ったり作ったりできるのです。 PHPの知識が少しあればこれらの用件しだいでMediaWikiを大幅にカスタマイズしてインストールすることができます。 もしもその気にさえなればMediaWikiはどの部分も"荒らし"に遭ってしまいます。
  5. MediaWikiは私に向いていますか?
    MediaWikiには限界があります。 さらに考えるべき限界とは MediaWiki はアクセス制御リストではないことです。 MediaWikiの存在理由はオープンなコンテンツの提供です; 最近のバージョンは保守を強化したモデルですが、個人別の保守アクセスには大きなギャップがあります。


MediaWikiの設定はどうすればいいですか?

もしMediaWikiがほんとうに的確な方策だと見きわめたなら、その先にも考慮すべきことがあります。

ここから提示する設問が、長い目で見て問題を最小限にとどめる設定を決めるために役に立つと思います。

  1. 私のウィキの読者はどんな人ですか?
    個人別のページ構成に関する問題はあれこれあっても、MediaWikiは誰にでもアクセスを許すのか拒否するのか定義できます。 ですから、インターネット上の人すべてにあなたのウィキの内容を見せたいのか、その特別な待遇はあなたのウィキにアカウントを作成した人に限定するのか、あなた自身に問いかけてみてください。
  2. 誰にわたしのウィキを編集させますか?
    もっとも一般的な設問はウィキペディアの方式と同じようにあなたのウィキの編集をすべての人に許可したいかどうかです。 MediaWiki には精密に考えられた編集の制限があります。例えば議論のページは登録していない利用者でも編集ができますが、登録から特定の期間を過ごした利用者にしか本文ページの編集を認めていません。 編集を管理者に限定することも、カスタム利用者グループを作ってあなたが代表者になることもできます。
  3. 誰が私のウィキに登録できますか?
    上記の設問に対するいくつかの答えによっては、ウィキに登録できる対象を規制しようと決めるかもしれません。 だれでも登録を認めるか; その権限は管理者に限定し、あなたが決めた段取りで新しい利用者にアカウントを設定する責任をその人に任せることもできます。
  4. 利用者グループごとにどんな権限を与えようと思いますか?
    これこそしっかり考えなければならない設問です。 あるグループに権限を付与したり除去したりする行為はウィキの規模が大きいほど議論の余地が相当にあり、各利用者に与える権限を慎重に考えておくことが重要です。 未登録の利用者にページを作成を許しますか? 登録済みの利用者にページ作成を許しますか? ウィキ管理者にページのブロックや削除を認めますか、あるいはさらに大きな権限を与えますか? 権限を増やすのは誰の責任ですか? 削除は誰の責任ですか? オーバーサイト利用者調査者巻き戻し者などのより詳細な権限を誰に与えたいですか?
    詳しい考え方と情報は Manual:利用者権限 Help:User rights management を参照。
  5. インストールしたほうがよい拡張機能は何ですか?
    いくつかの例外を除いて、拡張機能の追加は簡単です。ウィキと同時にインストールしても、ウィキを使用し始めて何年か経ってからでも構いません。
  6. 構造化されたデータを管理する必要がありますか?
    For MediaWiki内の構造化データを管理するために、いくつかの専用の拡張機能が存在します。

これらの設問に答えたところで、あなたのウィキにおいてもっとも優先する項目が定義できたはずです。 インストールを始めるなら段取りはオペレーティングシステムにあります。

ルックアンドフィール

  • ショートカット付きのリンク, 並びは外装に依ります。
  • 外装 - サイトを表すさまざまな方法
  • 利用者スタイル: 利用者は利用者ページ上でカスタムCSSを通してサイトのルックアンドフィールを編集できます。
  • "Stub" threshold(スタブスレショールド・スタブの敷居): 利用者は異なる色でレンダリングされたあるサイズ以下の記事へのリンクを閲覧できます
  • Printable versions(印刷可能なバージョン)の記事を生成できます
  • 自動連番の見出し: 記事(オプション)
  • 内部ページアンカー (見出しのために自動的に生成され、<div id="tagname">...</div>を伴います)
  • 内容のテーブルの生成 長い記事のため (オプション)
  • 自動的にISBN番号を書籍販売業者が編集可能なリンクに変換する
  • XHTML-互換の出力 (もしくはそれに近いものに見繕う)、tidyの統合

マルチメディアと拡張機能

  • ファイルのアップロード機能 グラフィックもしくはサウンドファイルをアップロードすることを可能にします。実行方法についてはSpecial:Uploadをご覧下さい。Uploading files に説明があります。 アップロードされたファイルは最近更新したページにリスト表示され、Special:Log/uploadにも記録されます。
  • LaTeX構文を使用した数式表示 - Extension:Math および Manual:Mathoid を参照してください
  • ImageMagickもしくはlibgdを使用した画像の自動的なリサイジングと画像の短い説明文と画像の配置のためのシンプルな構文
  • WikiHiero 古代エジプトのためのヒエログラフ(個別にコンポーネントをインストールする必要があります)
  • Graph - あらゆる種類のグラフ用 (個別にインストールされたコンポーネントが必要)

編集の追跡

  • ウォッチリスト すべてのページには"ウォッチリストに追加"のリンクがあります。 興味があると宣言した記事の変更を追跡するためにSpecial:Watchlistを使用します; ウォッチされた記事は最近更新したページのリストにも太文字で表示されます。
  • User contributions in the sidebar of each user page list all articles the user has worked on, according to the database.
  • 拡張された最近の更新 同じ記事へのダイナミックな変化と差分jへの素早いリンク、記事の履歴を表示する、利用者ページを表示する、トークページを表示する、もしくは利用者をブロックする(シスオペ用)
  • "最近更新されたページ": 現在のページからリンクされたページの最近の更新をフィルターしたバージョンで閲覧します。
  • 並んでいる差分 - 差分は並んで表示され、行の変更された部分はハイライトされ、何が何であるかを大いに見やすくしています。 加えて、差分は編集の衝突の間に表示されるので、再統合する必要があるものが何であるのかが正確にわかります。
  • 本名 - 利用者は(オプションで)作者クレジットのために"本名"を指定できます。
  • ページ内のクレジット アドミニストレータはクレジットをページの編集者に付与するページ上のパラグラフを有効にすることが出来ます。

構造と構文

  • 既定では、制限された HTML の使用のみが許可されます。 HTMLをフルに使うオプションは存在します。
  • UseModに基づいた構文を編集する、wiki構文とHTMLをサポートします。 リンクのためにフリーなリンクのみがサポートされます。キャメルケースはサポートされません(入念なデザイン決定)
  • 名前空間は内容の分離を可能にします(名前空間を表すために、[[Namespace:Page title]]を使用します)。
    • 討論 (Talk:) ページは記事ページから分離されています。"meta"プロジェクトページは内容のページから分離することが出来ます。画像ページは画像の説明のために使用されます。
    • MediaWikiの名前空間はすべてのユーザー インターフェイス テキストを含むので、他のウィキ ページと同じように編集できます
    • Template: カスタムメッセージのための名前空間です。 テンプレートは呼び出したページからテンプレートに渡される特定の値を置き換える文字列の変数を含むことが出来ます。
  • 名前空間にある任意のページのトランスクルージョン: {{:ページ名}}。 テンプレート を参照してください
  • ワードエクステンションリンキング: [[war]]sもしくは[[war]]time形式のリンクを含む場合、システムは自動的にそれをあたかも[[war|wars]]もしくは[[war|wartime]]が入力されたかのように表示します。
  • Parenthetical hiding (パイプ トリック) [[kernel (mathematics)|]] 形式のリンクを含む場合、リンクの角括弧でくくられた部分隠れます: kernel。 これは、リンクを難しくしたり、記事のテキストを乱すことなく、異なる意味を持つ単語の曖昧さを回避するために有用です。 また、名前空間を切り取ることで、よりすっきりしたリンクにすることもできます: [[Wikipedia:Copyrights|]] は Copyrights になります
  • 記事の個別セクションへのリンク、例えば、MediaWiki roadmap#Version 1.4 (セクションタイトルの書き直しもしくは削除された場合にこれらのリンクが無効になることがあります -- これを緩和する修正が提案されました。)
  • 下位ページをサポートします("/Bar"を入力することで"Foo"から"Foo/Bar"へのリンク、"/Bar"、"Foo/Bar"は"Foo"へのバックリンクを含みます)、名前空間によって有効になっているか、または有効にすることができます(例えば、ウィキペディアは現在過去ログ化を簡単にするためにノートページ上、および個人的なページのための利用者スペースを提供するために利用者ページ上で下位ページをサポートしています)
  • 現在のページの名前、現在の日時、記事の個数などの動的なデータを挿入するための特殊なキーワード
  • 複数のカテゴリはどのページにも割り当てることが出来ます、カテゴリ自身を含める、カテゴリの階層を作成することも出来ます。 カテゴリ ページは、そのカテゴリに関連付けられたすべてのページを、下位カテゴリも含めて自動的に列挙します。 カテゴリによって分類と階層化された内容の閲覧を可能にします。

編集

  • 節単位の編集 - 利用者は記事全体を読み込む代わりに記事の個別のセクション(見出しによって分割されます)を編集することを可能にするオプションを有効化できます。
  • 編集ツールバー(JavaScriptベース)は太文字イタリックとしてテキストを整形します。(MozillaとIEで完全に動作します。他のブラウザは構文を表示するために使用しますが、テキストエリア内部のテキストを整形することは出来ません。それらのブラウザのJavaScriptの実装がサポートしていないからです)。 JavaScriptが無効になっている場合、ツールバーは表示されません。
  • 「最近の更新」に表示される編集の要約 セクションの編集時にはセクションのタイトルがあらかじめ入力されています。
  • ダブルクリックの編集: 利用者はダブルクリックをすることで記事を編集できるオプションを有効化できます。
  • 編集プレビュー (編集ボックスの前後で表示されます)
  • 編集の衝突(利用者によって編集されたページが他の利用者によって編集されている間に保存され、再び保存されること)を取り扱う。 可能であるならば自動的に変更を統合するか手作業で統合をするように利用者は要求されます。
  • 細部の編集として編集をマークします; 利用者は最近更新されたページのリストから記事を隠すことを決定できます。 Only signed in users can mark edits as minor.

スパムおよび荒らし

  • Manual:スパム対策 - リンクスパミングと、不正な編集の他の形式を防止します。
    • m:Spam blacklist - 利用者がリンクできないようにするスパマーのドメインリスト。
  • Manual:荒らし対策 - このマニュアルには荒らしに対抗する拡張機能のヒントとリンクがあります。

議論

  • Talk pages: Each user (including every anonymous user) and every article has an associated page where messages can be left.

これらは "ノート:" ("Talk:")、"利用者‐会話:" ("User talk:") という個別の名前空間を持ちます。(上を参照)

  • Message notification (user gets a "You have new messages" notice if someone else has edited their user discussion page); this also works for anonymous users, but not for shared IP users
  • 自動署名: 編集時に3つのチルダ(~)を入力して保存するだけで、利用者名と利用者ページへのリンクに置き換わります。 4つのチルダを使用すると、現在の日付も同様に追加されます。 主に会話ページのためです。
  • ウィキを通した利用者にメールを送信する機能をサポートします (メールアドレスは利用者に表示されません)

多言語対応

バックエンド

  • データベース駆動 (MySQLとPostgreSQLの両方がサポートされています)
  • パーサキャッシング: 余分な処理を減らすためにレンダーされたページがキャッシュされます
  • 出力キャッシング: 他のクライアントに提供するために完全なページ出力を静的な HTML ファイルとしてオプションで保存するできます; Squid プロキシをサポートします
  • Cookie ベースのアカウントとログイン システムで匿名利用者もページを編集できる
  • 記事のすべてのリビジョンが保存されます(オプションで圧縮されます)
  • RSS Special:NewpagesSpecial:Recentchangesといった多くの特別ページでシンディケーションが利用可能です
  • RDF メタデータ


権限

  • 匿名利用者、ログイン済み利用者、システム管理者、ビューロクラット、開発者などの異なる権限
  • ログイン利用者は次のことが出来ます:
    • ページの移動とページ名の変更
    • ファイルのアップロード
    • ウォッチリストの所有と使用
    • 編集に 細部の編集 の印を付ける (例: タイプ誤りの訂正)
  • 管理者は次のことが出来ます:
    • 編集からページを保護する
    • ページの削除と復元
    • 保護されたページの編集
    • IPアドレスで利用者を禁止する
    • オプションが有効になっている場合、利用者名によって利用者を禁止する。
  • "ビューロクラット"は次のことが出来ます:
    • 管理者を作成する
    • 利用者名を変更する
    • flag bots
  • 開発者は次のことが出来ます:
    • データベースをロックする
    • さまざまなメンテナンス タスクを実行する
  • 他のパーミッション スキーマ (例えばログイン利用者のみがページを編集できるようにする) を設定することができます

検索とクエリ

  • 全文検索
  • "Go"ボタン 指定された記事の内容を直接見ることが出来ます(正確にヒットしない場合は似た記事を探します)
  • "リンク元": 現在のページにリンクしているページを見ることが出来ます (バックリンク)
  • 特別レポートページ:
    • 新しいページ: 新しく作成された記事のリスト
    • 古いページ: タイムスタンプで昇順でソーとされた記事
    • 画像の一覧
    • 利用者の一覧
    • サイトの統計
    • 孤立した記事 (リンクが指定されていない記事)
    • 孤立した画像
    • 人気のある記事 (訪問者数でソートされます。カウンターが有効の場合のみ動作します)
    • 投稿が望まれているページ(存在していない記事でそれらを指定するリンク数によってソートされます)
    • 短い記事
    • 長い記事
    • タイトルによるすべての記事のリスト
  • クエリ API - スクリプトによる様々なメタデータへのアクセスを可能にする

その他

  • おまかせ表示 (Random article) の機能
  • 利用者はタイムゾーンを設定できます。これはすべてのレポートタイムスタンプに使用されます
  • 多くのレポートページの属性(結果の数など)は利用者の個人設定で設定できます。

ヘルプページが空であること

インストレーションにあるファイルはダウンロードに含まれないドキュメントを指定しているリンクを多く含むことに注意して下さい。 もっとも重要なことはヘルプファイルの空セットで、サイトの新しい利用者によって必要になります。 To remedy these broken links, you must either (a) export from this site or manually copy and modify help pages to your installation or (b) modify the installation's parameters to change the help link targets to this site, either of which may require a substantial time investment.