MWBB

edit

Hello Courant,

Regarding your problem listed below, have you found a cure?

I got another problem. --Courant 01:33, 8 September 2007 (UTC) (Original exception: exception 'MWException' with message 'Detected bug in an extension! Hook wfpmnav failed to return a value; should return true to continue hook processing or false to abort.' in C:\xampp\xampp\htdocs\mediawiki\includes\Hooks.php:133)

Many thanks,

Ron

I disabled Pm System. good luck.--Courant 11:29, 26 September 2007 (UTC)Reply

mwbb.php

//$wgExtensionFunctions[] = "wfExtensionpm";

/*
$wgExtensionCredits['other'][]=array(
...
...
provides inbox and composing capabilities.'
);
*/

Translating

edit

Hello, Courant. I see you are translating a lot of pages to Japanese. I want to ask if you could translate a few pages on the Wikimedia Incubator, i.e. incubator:Help:Contents and possibly other help pages. No problem if you don't want to do it, it's just a question. Thank you, SPQRobin 14:42, 3 November 2007 (UTC)Reply

Hi, thank you for your concern. I translated some of the pages. I will update the pages when I am free. --Courant 03:59, 4 November 2007 (UTC)Reply

Ok, thank you very much! SPQRobin 09:08, 4 November 2007 (UTC)Reply

Betawikiについてのお知らせ

edit

日本語版メインページを作成してみたので一応お知らせに参りました。ひょっとしたら間違ってるかもしれないのでもし問題を見つけたら直していただけると助かります。
あ、ちなみにと言うかなんと言うかcourantさんはMediaWiki.orgのほうがアクティブのようなのでこちらへ来た(他の方に関してはjawpのトークページでお知らせした)んですが、jawpでもよかったのでしょうか?--Marine-Blue [ talk contribs ] 10:03, 10 December 2007 (UTC)Reply

わざわざお知らせありがとうございます。jawpの方は休眠中なのでこちらの方でよかったです。そちらの方の編集を全然していなくてすいません。--Courant 12:33, 10 December 2007 (UTC)Reply
Betawikiはあれかもしれませんがここで翻訳されたドキュメントは時折役立ってるので問題ないと思います。MediaWikiの機能に絡んだ話は井戸端で時々出てきて、どこへ話が及ぶか分からないのであらかじめいろいろ用意されているというのはありがたい。
ところで、Hatukanezumiさんのトークページでのやりとりから一部の訳をどうするかという点についてメインページのノートで話し合わないかと言う流れになりました。近々話が始まると思うのでよければ来ていただけないでしょうか。多分私のような人間には判断のつかないこともあるかと思いますので。--Marine-Blue [ talk contribs ] 17:35, 11 December 2007 (UTC)Reply
了解です。--Courant 02:22, 12 December 2007 (UTC)Reply

ファイルの共有について

edit

初めまして、 Mzm5zbC3 といいます。 JAWP で活動している内に MediaWiki に興味を持ちまして、自分でもあちこちに設置しながらいろいろ試行錯誤している途中なのですがよく分からないことが起こっており、場違いかも知れませんが Manual:Wiki family/ja 他、 MW プロジェクト内で多くの日本語訳を担当されている User:Courant さんなら何かよい解決方法を知っていらっしゃるのではないかと考えてこの度、質問させていただきます。

上記の Manual:Wiki family/ja を参考にして(一部自己解釈で違うことをやっていますが)設置してみたのですが #共有ファイルを使用する 方法がうまくいきません。何とか、アップロード先の指定とページ上での画像ファイルの表示のみは可能にできたのですが画像をクリックしてファイルを開こうとするとサーバーエラー(HTTP 500)になってしまいます。 LocalSettings.php で $wgDebugLogFile を設定して、デバッグログをとってみるとどうやら /wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Mediawiki.png Exception from line 1501 of {パス}/w/includes/GlobalFunctions.php: wfTimestamp() called with illegal output type. の部分が原因のようです。原因など分かりましたらお願いします。メインとは別にテストで作成したサンプルです。メイン共用。 --Mzm5zbC3 20:50, 2 March 2008 (UTC)Reply

返答が遅くなり申し訳ございません。それで申し訳ございませんが書かれている設定方法とは異なることをなさっているのであれば説明をして頂けないと何も回答しようがございません。一般的には500エラーはスクリプトのコードやパーミッションの設定が間違っていたりときに発生しますが。--Courant 10:53, 6 March 2008 (UTC)Reply

すみません。現在サーバの方がなんかトラブってるみたいで全体で 500 エラーになっています(昨日の時点まではページの表示などはうまくいっていたんですけどね)。で、やっている部分はそのままではなんかうまくいかなかったので
$callingurl = strtolower($_SERVER['SERVER_NAME']);

switch($callingurl) {
case 'xx1.xxx.xx':
	require_once( './xx1.LocalSettings.php' );
	break;
case 'xx2.xxx.xx':
	require_once( './xx2.LocalSettings.php' );
	break;
}

if($callingurl == 'xx2.xxx.xx') {
	$wgEnableUploads  = true;
	$wgFileExtensions = array( 'png', 'gif', 'jpg', 'jpeg');
} else {
	$wgUploadNavigationUrl = "http://xx2.xxx.xx/wiki/Special:Upload";
	$wgUseSharedUploads = true;
	$wgSharedUploadPath = 'http://xx2.xxx.xx/w/images';
	$wgSharedUploadDirectory = '{{path}}/public_html/w/images';
	$wgHashedSharedUploadDirectory = true;
}
みたいな感じにしています。 --Mzm5zbC3 17:56, 6 March 2008 (UTC)Reply

すぐには検証作業はできないので土日に行います。取り急ぎコメントです。--Courant 04:22, 7 March 2008 (UTC)Reply

こんばんは、ありがとうございます。上記の(サーバの問題で)全体でサーバエラーが起こっている件はファイル構成を暫定的に変更することで修正できました。で、本題の件に関してはこちらでもいろいろ調べてみたところ /includes/ImagePage.php の 428 - 433 行目の
			$s = $list->beginImageHistoryList() .
				$list->imageHistoryLine( true, wfTimestamp(TS_MW, $file->getTimestamp()),
					$this->mTitle->getDBkey(),  $file->getUser('id'),
					$file->getUser('text'), $file->getSize(), $file->getDescription(),
					$dims
				);
という部分にある、 $file->getTimestamp() でエラーを起こしているようです。そもそも、外部の MediaWiki にある共有ファイルやその履歴とかをどうやって取得しているのかソースを見てもよく分からない状態なので根本的に設定を間違えている可能性があります(この辺りの詳細説明が Manual:Wiki family/ja には書いてないので...)。関係ありそうな以下のマニュアルなどに共有ファイルを使用する際の注意事項みたいなのを含む詳細が書かれていたりしますが翻訳のためかいまいち内容がよく理解できていません。
あと、気になったのですが Wiki family を設置すると update.php によるアップデートはできないんでしょうか。今回使用しているサーバはシェルアクセスができない(禁止されている)ため、どちらにしても使えないんですけど。 --Mzm5zbC3 13:54, 11 March 2008 (UTC)Reply

申し訳ございません。他のプロジェクトの翻訳作業に追われていてまだ確認していません。それで単独のwikiで画像のアップロードできることは確認していますか?アップデートに関してはPHPスクリプトからコマンドを実行する方法があります。セーフモードでコマンドの実行が制限されていると失敗する可能性がありますが。--Courant 03:15, 12 March 2008 (UTC)Reply

index.phpと同じディレクトリに設置

<?php
system('svn up');
system('php maintenance/update.php --quick');
急かしてしまっているようで、申し訳ありません。急いではいないので時間があるときに確認していただけると嬉しいです。コマンド実行に関しては以前に Perl CGI で似たようなことを実行してみたところでは「コマンドラインで実行してください」のような意味のエラーが出ました。多分、 php でも同様なんじゃないかなと思うんですが、試してはいません。気が向いたら試してみたいと思います(ただ、 update.php は AdminSettings.php の設定を見るようで、ここで DB 名と DB のパスワードは1つしか設定できないみたいなので Wiki family を設置するとすべての Wiki family の DB を更新させることができないと思います)。なんか、 AdminSettings.php のファイル名を引数で指定できればいいんですけど。 --Mzm5zbC3 15:44, 12 March 2008 (UTC)Reply
で、肝心の本件に関しては共有元の 画像:Mediwiki.png ではしっかりアップロードされており、共有先で呼び出している メインページ でも表示はできているんですが、画像そのもののページ(画像:Mediawiki.png)を表示しようとすると上記のところでエラーになるんです。なんか分かりづらくてすみません。 --Mzm5zbC3 15:44, 12 March 2008 (UTC)Reply
いろいろテストしていたら、もう一つおかしな所を発見しました。アップロードされたファイルページには「外部アプリケーションを使ってこのファイルを編集する」というリンクがあるのですが、これをクリックすると「ファイルがダウンローできない」「リンク先が見つからない」みたいなダイアログがでます。なお、 commons:image:mediawiki.png などでは正常なため、この辺りに解決手段がありそうな気もします。因みに詳細に調べていたら File.php の getTimestamp() 関数内にある
return wfTimestamp( filemtime( $path ) );
return wfTimestamp( TS_UNIX, filemtime( $path ) );
とすると 500 エラーはでなくなるようなのですが今度は新たに警告(?)がいくつかでるのとファイルのタイムスタンプがおかしい・アップロードした利用者の名前が表示されないなどの問題がでました。 --Mzm5zbC3 19:37, 12 March 2008 (UTC)Reply
連投すみません。原因が判明して一部解決。どうやら、 Setup.php の $wgForeignFileRepos が原因のようで、 dbUser, dbPassword, dbName の値を直接修正したら動作はしました(LocalSettings.php で設定しようとするとエラーになってしまうので Setup.php の該当箇所をいじりました)。これは MediaWiki のバグじゃないでしょうか(dbUser, dbPassword, dbName などがメインのサーバと同じという前提になっている)。ただし、ファイルのタイムスタンプがおかしい件(FTP での TS は 2008/03/02 03:42:00, 共有先の履歴の TS は 2008/03/01 18:42, 共有元の TS は 2008/03/02 09:42 と全部バラバラ)と、上記の「外部アプリケーションを使ってこのファイルを編集する」リンクが上手く動作しない件はまだ解決していません。まあ、 TS がおかしい件は少々心当たりがあったので修正してみたところ、共有元と共有先では同じになりました($wgLocaltimezone $wgLocaltimezone = 'JST'; $wgLocalTZoffset = '+900'; をコメントアウトしただけ)。でも、そうなると 2008/03/01 18:42 と 2008/03/02 09:42 の間は +9:00 じゃないんですが(FTP の 2008/03/02 03:42:00 と同じにならないとおかしい)。 --Mzm5zbC3 21:38, 12 March 2008 (UTC)Reply

う~ん、どこからコメントをしていいのやら。そもそもタイムゾーンに関してはセーフモードの場合putenv関数が無効になるので$wgLocaltimezoneで設定できなくなる現象は知られています。画像の問題に関してはmain.zgo.jpの画像が表示されるがクリックした場合のリンク先が共有リポジトリの方にならない不具合があると。私の環境(WinXP Firefox2.0)http://sub.zgo.jp/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Mediawiki.png からは「外部アプリケーションを使ってこのファイルを編集する」をクリックするとindex.phpがダウンロードされることを確認しました。--Courant 17:36, 13 March 2008 (UTC)Reply

自分で質問しておいて少々遅れてしまい申し訳ありませんでした。まず、日付ですがどうやら $wgLocaltimezone $wgLocaltimezone = 'JST'; $wgLocalTZoffset = '+900'; とすると何故か UTC から(JST の9時間ではなく)+15時間ずれる(つまり JST より更に6時間進んでしまう)みたいです。オプションの方でもサーバ時刻(UTC)とローカル時刻(Local time:)が15時間ずれていました。署名の時の時刻だけ正常(+9時間=JST)なようです。なお、上記の設定をコメントアウトして putenv 関数を使ってみたところ全く効果がなく UTC になってしまいました(つまり putenv 関数は無効になっている)。
$wgForeignFileRepos のメンバ dbType, dbServer, dbUser, dbPassword, dbName, dbFlags の内、 dbName 以外は現在のサーバの設定をそのまま代入させているのが問題です(外部 MediaWiki の DB が dbName 以外を同じ設定にしているとは限らない)。それぞれ、
      'dbType' => $wgSharedDBtype,
      'dbServer' => $wgSharedDBserver,
      'dbUser' => $wgSharedDBuser,
      'dbPassword' => $wgSharedDBpassword,
      'dbName' => $wgSharedUploadDBname,
みたいな感じにしないとダメなのでは($wgSharedUploadDBname 以外の外部 DB の設定を記述する変数がない)。
「外部アプリケーションを使ってこのファイルを編集する」がダウンロードできないのは IE 6.0(SP2) です。 JAWP などを初めとした Wikimedia プロジェクトや他の MediaWiki を採用しているサイトでも正常にダウンロードできるようなので自分の設置した MediaWiki が何かおかしいようです。 --Mzm5zbC3 15:32, 16 March 2008 (UTC)Reply
ダウンロードできない件についてエラーメッセージから検索してみるとどうやら、この件が該当するようです。 --Mzm5zbC3 14:50, 20 March 2008 (UTC)Reply
あと、 MediaWiki システム同士のファイルの共有について調べていたら InstantCommons なんてのがありました。まだちゃんと動作していないようですがどうやら、この拡張機能を導入すると外部の MediaWiki からのアクセスに応じてファイルの情報を XML などで返すようになるようですね。ただ、この XML を送信元の MediaWiki でどうやって扱うのかがまだよく分かっていませんが(当初はインストールすると Commons のファイルが使えるようになるのかと思っていたのですがどうやら共有させたい方の MediaWiki に導入するみたいですね)。 --Mzm5zbC3 14:50, 20 March 2008 (UTC)Reply
返信が遅くなって申し訳ございません。仮想マシンで動作確認をする予定だったのですが、テスト環境をセットアップする目処がたたない状況なので、もしご自分でテスト環境を作る場合の参考にして下さい。
了解しました。いろいろ勉強させてもらいます。 --Mzm5zbC3 18:04, 25 March 2008 (UTC)Reply

extensionの表記の変更

edit

こんばんわ。schuです。夜遅くまでお疲れさまです。表記の案件につきまして自分の過去の編集の見直しが終わりました (と思っています) のでご報告します。ご確認願います。--Schu 15:41, 25 March 2008 (UTC)Reply

報告ありがとうございます。あと何か訳語に困ったりこういうことを勉強したいんだけどいい資料がないかとか相談を持ちかけて頂ければ幸いです。

そろそろ新入社員の季節ですが、PHPの入門書はという質問に対しては「プログラミングPHP」(オライリー・ジャパン)を答えるでしょうかね。MWでも多用されているpreg_matchの解説がきちんとしているのは他の邦書にはないです。PHP5.0から5.2までの変更内容を知りたいのであれば「PHP4→PHP5移行ガイド」(ソフトバンク)、今年の前半のうちにリリースされるであろうPHP5.3の追加機能はto PHP 5.3 Slidesがいい資料だと思います。 データベースに関しては「SQL書き方ガイドドリル」(技術評論社)がかわいい表紙とは裏腹にけっこう問題は難しかったですがとても実践的でよかったです。中級以上ですが現在読んでいる最中ですが「達人に学ぶSQL徹底指南書」(翔泳社)という本が論理学を踏まえながら簡単な例題と充実した解説でいい本だと思います。

Betawiki

edit

余計なお世話だ、とご気分を害されるかもしれませんが、courantさんは2008年1月27日 (日)にtranslator権限が付与されていたようです。ご存知でしょうか。本人に通知された形跡がないので気になったのですが…。--Marine-Blue [ talk contribs ] 09:21, 26 April 2008 (UTC)Reply

いや~、気を利かせて下さりありがとうございます。私の方はsymfony(PHPフレームワーク)の校正に追われていてすっかり忘れていました。アカウントを発行して下さった方が気を利かせて下さったのですね。このあたりは個人発のプロジェクトなので柔軟なのでしょうWMFBlog:2008/04/18/free-culture-spotlight-interview-with-betawiki-founder-niklas-laxstrom。 --Courant 09:57, 26 April 2008 (UTC)Reply