Reading/Web/Accessibility for reading/Updates/2024-07 deployments/ja

This page is a translated version of the page Reading/Web/Accessibility for reading/Updates/2024-07 deployments and the translation is 100% complete.

ダークモードはログアウト利用者にも近日中に展開予定

 

皆さん、こんにちは、私たちウィキメディア財団のウェブチームではこの1年間、ダークモードに取り組んでいます。この作業は閲覧アクセス性の向上イニシアチブの一環であり、2022年版ベクター外装とMinerva外装に変更を導入します(Accessibility for Reading)。閲覧のしやすさが向上する拡張機能であり、利用者がログアウトしてもログインしても、どちらも読書に関する設定をカスタマイズできます。

ダークモードは今年前半からモバイル版でもデスクトップ版でもウェブサイトでベータ版機能として利用できるようになりました。これまで各ウィキでこの機能に対応しようとテンプレート編集者を含む技術系の貢献者の皆さんと協働してきました。これはテンプレートを修正し、多くのページを使い心地の問題なくダークモードで表示できるようにする作業が含まれていました。ここまでに関わってこられたすべての皆さんに多大な感謝の意を表したいと思います。実行してきたことは非常に多く、いよいよ来週こそ、この機能をすべてのウィキペディアにリリースします!

展開の構成と日程表

  • 第1と第2層のウィキペディア:すなわちライトモードと対比してダークモードの問題件数が顕著ではない場合。これらのウィキ群では、ダークモードはログインでもログアウトでもすべての利用者に提供します。ただしテンプレートに細かな懸案が残ったままかもしれません。このような懸案を報告する方法を追加して、編集者の皆さんと担当チームとが連携して問題解決に当たれるようにする予定です。
  • 第3層のウィキペディア:ダークモードの問題件数がライトモードと比べると顕著な場合。これらのウィキではログイン利用者に限定してダークモードをお届けします。ダークモードはすべての利用者に提供したいところです。しかしながらウィキの中にはテンプレート適用のためにコミュニティにお願いする作業がまだ残っている状態です。前述のグループ同様、これらのウィキにも問題報告先のリンクを提供して、未解決の案件特定に役立てる予定です。
  • 7月1日の週:モバイル版のウェブサイト(Minerva 外装): 第1層のウィキペディア
  • 7月15日の週:デスクトップ版ウェブサイトはウィキペディアのすべての言語版(2022年版ベクター外装)。モバイル版ウェブサイト:第2層ウィキペディアはログインの有無を問わず利用者全員が対象、また第3層ではログイン利用者限定で導入

ダークモードを有効にする方法

この機能は文字サイズや行間などのオプションと並んで、表示メニューに表示されます。一部のページは互換性と技術的な構造に起因して、ダークモードを利用できない場合があります。このようなページでは通知をメニューに表示し詳細情報を提供する予定です。

ダークモードをもっと改善したい!

上記以外のページもダークモード表示できるよう手を貸していただけるようなら、以前のお知らせを開いて「ご協力のお願い(テンプレート編集者、インタフェース管理者、技術面の編集者の皆さん)」 という欄を読んでください。

皆さんからの質問やご指摘、コメントをお待ちしています。どうぞよろしくお願いします。