Extension:SpamRegex
![]() リリースの状態: 安定 |
|
---|---|
![]() |
|
実装 | 特別ページ |
説明 | 不要な表現をフィルタリングするための特別ページを追加する。 |
作者 | |
最新バージョン | 1.7.0 (2020-03-10) |
MediaWiki | 1.39+ |
データベースの変更 | はい |
ライセンス | GNU 一般公衆利用許諾書 2.0 以降 |
ダウンロード | |
Quarterly downloads | 8 (Ranked 159th) |
Public wikis using | 1,170 (Ranked 213rd) |
translatewiki.net で翻訳を利用できる場合は、SpamRegex 拡張機能の翻訳にご協力ください | |
問題点 | 未解決のタスク · バグを報告 |
SpamRegex拡張機能は、不要なリンクやテキストをフィルタリングするために新しいページSpecial:SpamRegexを作成します。 現在ブロックされているリンクやテキストの全リストは、この同じ特設ページで見ることができます。 The spamregexed expressions cannot be used in page content, edit summaries or page move summaries, depending on what was chosen by the user who blocked links or text.
インストール
- ダウンロードして、ファイルを
extensions/
フォルダー内のSpamRegex
という名前のディレクトリ内に配置します。 - 以下のコードを
LocalSettings.php
の末尾に追加します:wfLoadExtension( 'SpamRegex' );
- 更新スクリプトを実行します。このスクリプトは、この拡張機能が必要とするデータベーステーブルを自動的に作成します。
- この拡張機能はGlobal/LocalSettings.php を使用しています - MemcachedがGlobal/LocalSettings.php で適切に設定されているかどうか確認してください。
- Ensure the
spamregex
user right is given to a group that exists; by default this user right is given to thestaff
user group (which does not exist in a default MediaWiki installation).
- 完了 – ウィキの「Special:Version」に移動して、拡張機能が正しくインストールされたことを確認します。
使用法
- Special:SpamRegexに移動する
- ブロックするフレーズを"Phrase to block"ボックスに入力します。
- フレーズをブロックする理由を入力します。
- Select one or both of the available options: block phrase in page text & block phrase in summary (edit summaries, page move summaries)
- 「Block this phrase(このフレーズをブロックする)」ボタンを押す