Reading/Web/Desktop Improvements/第3回試作品テスト

This page is a translated version of the page Reading/Web/Desktop Improvements/Third prototype testing and the translation is 88% complete.
Outdated translations are marked like this.

手順

  1. 新しいタブで試作品を開いてください(デスクトップもしくはラップトップ環境)。
  2. 下記のフォームを使って、このページに新しい節(セクション)を作成してください(自動で設問が読みこまれます)。
  3. 試作品について、新しくできた節に評価を記入します。


ⓘ 回答をメールで送信する方がよければ、宛先は Olga Vasileva のアドレス olga wikimedia.org にお願いします。

⚠ 留意点として、試作品のため、ほとんどリンクは実際には作動しない、また、その他のバグやおかしな挙動に遭遇する可能性があげられます。

⚠ "新しい節作成フォーム"は残念ながらビジュアル編集機能 (VE) とは互換性がありません。このエディタをご使用の場合は、手動で新しい節を作成し、そこにフィードバック用の設問(下記の一覧)をコピー&ペーストしてお使いください。

⚠ 試用する際には、目次表の新しい見た目に集中するようお願いします。もちろん、内容や提案、機能の発案など、フィードバックは対象を限定せず、なんでもお寄せください。

フィードバックの設問(見本)

  1. ページをゆっくりと下へスクロールします。何か気づいたことはありますか? 回答の前に、別の記事でもお試しください。
  2. 今、表示した目次表は便利ですか? この形で目次表が置いてある場合、ご自分がこのページを閲覧や編集する体験は、どう変化しそうですか?
  3. 目次表のところで「歯車」アイコン→「既定で全ての節を表示」を選びます。設定がどう切り替わるか、注意して見てください。ご意見、ご感想はいかがですか?
  4. この記事のトークページを開いてください。この記事の目次表について、何か気づいた点は? トークページに限定した場合、どうすればこのデザインを改良できるでしょうか?
  5. 目次表を組むときには、画面サイズが小さくてもうまく配置できるよう配慮したバージョンを必ず用意するつもりです。以下の提案を検討してください。それぞれの解決法について、ご意見、ご感想はいかがですか?
     
  6. (オプションの設問:時間に余裕のあるとき) この記事ページを開き、表の中にある丸付きの「歯車」マークを押します。すると、他の設定が表示されますので、いくつか試してください。使い心地はどうですか? 便利だと思ったのはどれでしたか?
  7. 特定のページで目次表に特殊な設定をしてあります (「マジックワード」を採用)。その方法を現行のデザインに組み込むとすると、何か方策があると思いますか? 具体的には?
  8. 最後に自由記述式でご意見、提案、質問をお書きください。

目次表の新しい配置をテスト中です。ぜひ以下のさまざまな設定を試してみてください。お願いします。

  • 画面をスクロールして見出しを表示するまで折り畳む
  • 既定で全ての見出しを折り畳まない
  • 見出しに番号をふる
  • 節見出しは改行しない (省略記号の代入を推奨)

フィードバック