Extension:HipchatNotifications
現在、この拡張機能は積極的な保守が行われていません! それでも機能する可能性はありますが、バグ報告や機能の要望は無視される可能性が高くなります。 |
![]() リリースの状態: 保守されていない |
|
---|---|
![]() |
|
実装 | ユーザー インターフェイス, 通知 |
説明 | Sends notifications of actions in MediaWiki like adding, removing or deleting an article into HipChat channel |
作者 | Aleksi Postari (kulttuuriトーク) |
最新バージョン | 1.06 (2016-06-05) |
MediaWiki | 1.8+ |
PHP | 5.2+ |
データベースの変更 | いいえ |
ライセンス | MIT ライセンス |
ダウンロード | スナップショットをダウンロード 注: |
|
|
HipchatNotifications は、MediaWiki での操作 (記事の追加、除去、削除など) の通知を HipChat チャンネルに送信します。
インストール
- ダウンロードして、ファイルを
extensions/
フォルダー内のHipchatNotifications
という名前のディレクトリ内に配置します。 - 以下のコードを
LocalSettings.php
の末尾に追加します:require_once "$IP/extensions/HipchatNotifications/HipchatNotifications.php"; // HipChat API token. Manage API keys for Hipchat API v2 here: https://hipchat.com/account/api $wgHipchatToken = ""; // HipChat room ID or name where you want all the notifications to go into. // You can directly use your room name or if that does not work, you can find your room ID from here: https://api.hipchat.com/v2/room?auth_token=YOUR_AUTH_TOKEN $wgHipchatRoomID = ; // Required. Name the message will appear be sent from. // Must be less than 15 characters long. May contain letters, numbers, -, _, and spaces. $wgHipchatFromName = "Wiki"; // URL into your MediaWiki installation with the trailing /. $wgWikiUrl = "http://your_wiki_url/"; // Wiki script name. Leave this to default one if you do not have URL rewriting enabled. $wgWikiUrlEnding = "index.php?title="; // What method will be used to send the data to HipChat server. This setting only works with Hipchat API v1, in V2 we always use curl. // By default this is "curl" which only works if you have the curl extension enabled. This can be: "curl" or "file_get_contents". Default: "curl". $wgHipchatSendMethod = "curl";
- 完了 – ウィキの「Special:Version」に移動して、拡張機能が正しくインストールされたことを確認します。
Configuration parameters
Please read the project README file for more configuration options.