Extension:EditImage
現在、この拡張機能は積極的な保守が行われていません! それでも機能する可能性はありますが、バグ報告や機能の要望は無視される可能性が高くなります。 |
![]() リリースの状態: 保守されていない |
|
---|---|
実装 | ユーザー インターフェイス, 特別ページ |
説明 | ビットマップ画像(JPGやPNG)をブラウザで編集可能にする。 |
作者 | Benjamin Mako Hillトーク |
最新バージョン | 0.1 (2008-08-11) |
MediaWiki | |
ライセンス | GNU 一般公衆利用許諾書 3.0 |
ダウンロード | Latest Version (tar.gz) Browseable Git Repository README ChangeLog |
例 | http://wiki.mako.cc |
EditImageは、画像を編集可能にすることで、画像をよりwikiらしくすることを試みています。EditImageは、javascriptのインターフェースとImageMagick の画像操作用バックエンドを組み合わせて、ブラウザ上ですべてのユーザーに簡単な画像編集機能を提供します。EditImage拡張機能を使用している Wiki のユーザーは、簡単な操作を行うことができます。
機能
現在、リリースされているEditImageでは、以下の種類の編集が可能です。
- クロッピング
新しい機能やモードを追加することは、この拡張機能に貢献するための素晴らしい方法であり、場合によっては非常に簡単です。このプラグインの新しいバージョンにあなたの機能を含めるために、整備士に連絡してください。
要件
EditImageをあなたのwikiにインストールするには、ImageMagick がインストールされている必要があります。
ブラウザーがあれば、すぐに使えます。JavaやFlashなどの追加ソフトは必要ありません。
インストール
以下のファイルをbrowseable Bazaar repositoryから$IP/extensions/EditImage
にコピーします。
EditImage.i18n.php EditImage.js EditImage.php EditImage_body.php cropper.css cropper.js lib/ builder.js dragdrop.js prototype.js scriptaculous.js
LocalSettings.php の最後にこの行を追加します。
require_once($IP.'/extensions/EditImage/EditImage.php');
実装方法
EditImageのクロッピング機能は、BSDライセンスで配布されているDavid Spurr氏のJavaScript Cropping UIを使用して構築されています。
その他の詳細
このページは、古いExtension:Cropperページに代わるもので、利用可能なコードがなかったようです。